2014.11/07 [Fri]
「意識する」という行動
人は、意識しようとしなければ、いともたやすく他者の痛みを無視できる。
けれど人は、意識することで、他者の痛みを想像することができる。
(by ノンフィクション作家 西牟田 靖)
誰でも、他人の痛みなんかわからへん。
できるんは、想像すること。
そして、想像しようと意識せんかったら、それまで。
意識するかせえへんかは本人の意志。
その意志がないことに悪気はあらへん。
意志って、実際に「行動する」ことやと思う。
「意識する」という行為も、「行動」のひとつやから。
やっぱり私は行動したいなー。
けれど人は、意識することで、他者の痛みを想像することができる。
(by ノンフィクション作家 西牟田 靖)
誰でも、他人の痛みなんかわからへん。
できるんは、想像すること。
そして、想像しようと意識せんかったら、それまで。
意識するかせえへんかは本人の意志。
その意志がないことに悪気はあらへん。
意志って、実際に「行動する」ことやと思う。
「意識する」という行為も、「行動」のひとつやから。
やっぱり私は行動したいなー。
Comment
Comment_form